八戸市立白鴎小学校
学校行事

ブログ名
八戸市立白鴎小学校
ブログ紹介
八戸市立白鴎小学校の様子

0326修了式・離任式

 3月26日、修了式と離任式が行われました。 
 修了式では、学年代表児童が校長先生から、修了証書をいただきました。校長先生からは、学校目標である「認め伝え合い 高め合う 白鴎の子」に向かって、「自分のよさ・友達のよさを見つける」「挨拶・返事」「自分の命は自分で守る」の3つのことを、1年間頑張り続けた子供たちをたくさんほめていただきました。

 離任式では、今年度末で転退職なさる先生方へ花束を渡し、先生方からお別れの言葉をいただきました。大好きだった先生方との別れを惜しみ、涙を流している児童もたくさんいました。心温まる離任式になりました。


 3月26日で令和6年度の教育活動がすべて終了しました。子どもたちの大きな事故やけがもなく無事に終えることができました。ご支援してくださった保護者の皆様、地域の皆様、本当にありがとうございました。

2025/03/30 09:10 | この記事のURL学校行事

0319令和6年度卒業証書授与式

3月19日(水)、令和6年度卒業証書授与式を挙行いたしました。6年生54名全員が凛とした態度で卒業証書をいただきました。そして、6年間の思い出を呼びかけや歌声に乗せて堂々と発表しました。卒業生退場の際に、涙する児童も多く、感動の卒業式になりました。今まで白鴎小、卒業生のためにご尽力くださった地域の皆様、保護者の皆様、本当にありがとうございました。

2025/03/20 09:20 | この記事のURL学校行事

0318卒業生見送り

3月18日卒業式前日、全校児童で6年生を見送りしました。在校生が廊下に並び、ランドセルを背負って下校する6年生の姿を拍手で見送りました。1年生にとっては、仲よし班や清掃で班長さんとしてお世話になりました。卒業式に参加しない1~3年生は、今日で6年生とお別れです。ちょっぴり寂しくなりますが、明日の6年生の立派な姿を考えながら、見送りました。




2025/03/19 07:30 | この記事のURL学校行事

0317卒業証書授与式予行

 3月17日(月)卒業証書授与式予行が行われました。当日式に出席しない1~3年生も体育館に入り、全校児童と教職員で卒業生の立派な姿を見届けました。「門出の詩」の中で6年生と在校生が一生懸命歌を歌う姿が印象に残りました。3月19日(水)の卒業証書授与式が楽しみです。





2025/03/17 11:00 | この記事のURL学校行事
518件中 1~4件目 1 | 2 | 3 | 4 | 5  次へ>>