ブログ名
八戸小学校
ブログ紹介
八戸小学校の子どもたちの学校生活の様子をご紹介するブログです。
月別アーカイブ
2025年3月(3)
2025年2月(8)
2025年1月(9)
2024年12月(12)
2024年11月(15)
2024年10月(2)
2024年9月(10)
2024年8月(1)
2024年7月(9)
2024年6月(7)
2024年5月(4)
2024年3月(2)
2024年2月(1)
2023年12月(6)
2023年11月(1)
2023年10月(2)
2023年8月(1)
2023年7月(6)
2023年6月(6)
2023年5月(5)
2023年4月(4)
2023年3月(5)
2023年2月(6)
2023年1月(1)
2022年12月(7)
2022年11月(6)
2022年10月(1)
2022年9月(5)
2022年8月(4)
2022年7月(2)
2022年6月(13)
2022年5月(6)
2022年4月(4)
2022年3月(5)
2022年2月(2)
2021年12月(5)
2021年11月(10)
2021年10月(7)
2021年9月(2)
2021年8月(1)
2021年7月(3)
2021年6月(6)
2021年5月(4)
2021年4月(10)
検索
プロフィール
カテゴリ
学校生活(63)
学習の様子(70)
学校行事(77)
児童の様子(21)
第3学年(1)
学習発表会(2)
携帯サイトはコチラ
卒業証書授与式
3月19日(水)、令和6年度卒業証書授与式を挙行しました。36名(一学級)の卒業生が巣立っていきました。お寒い中ご出席いただいたご来賓、保護者の皆様、ありがとうございました。卒業おめでとうございます。
2025/03/19 12:00 |
この記事のURL
|
学校行事
八幡馬絵付け体験・・・4年生
3月7日(金)、4年生が八戸の伝統工芸品、民芸品、郷土玩具のひとつである『八幡馬』の絵付け体験をしました。
2025/03/07 13:30 |
この記事のURL
|
学習の様子
卒業式式場設営
3月5日(水)、5校時に4年生と5年生が、3月19日の卒業式に向けて、体育用具の移動、横看板、ひな壇、紅白幕の設置をしました。卒業式の練習も明日から始まります。
2025/03/06 07:50 |
この記事のURL
|
学校生活
朝の読み聞かせ
2月28日(金)
2月の読み聞かせも最終日!
6年生の読み聞かせは、校長先生が担当しました。
もうすぐ卒業を迎える6年生にとっては、思い出に残る読み聞かせとなったことでしょう!
2025/02/28 08:40 |
この記事のURL
|
学校生活
229件中 1~4件目
1
|
2
|
3
|
4
|
5
次へ>>