八戸市立吹上小学校
  • 春の交通安全
  • 2024/04/12 13:40
    花壇のクロッカスも咲きました。
    新年度が始まり、登下校の安全を守るために、
    学校では交通安全教室が行われました。


    中学年。上学年は主に自転車の安全な乗り方について学びました。



    警察の方のお話も真剣に聞いています。




    下学年は、通学路の歩き方です。




    白ぼうしの2年生と黄色い帽子の1年生が。
    一緒にお話を聞きました。



    教頭先生のお話。クイズを考えながらまじめに聞きました。





    こんどは外に出て、実際に通学路を歩きました。



    警察の方や交通指導隊の方、保護者の方々がついてくださいました。




    いつも子供たちの安全を見守ってくださる皆様、本当にありがとうございます。
    今年1年、どうぞよろしくお願いいたします。


    関連タグ:学校生活
    前の記事へ次の記事へ