PTA奉仕作業
2018/05/12 08:50
☆5月12日(土)☆
朝の8時から、運動会に向けてPTA清掃・環境整備奉仕
作業がありました。
たくさんの保護者や子どもたちが時間前から集まりました。
1・2年生は、校庭の石拾いをしました。
バケツにたくさん石を拾いました。
3・4年生は、花壇や畑の草取りと、花壇の整備を
しました。
たくさん生えていた草が、あっという間にきれいになりま
した。
畑の整備も進み、作物を植えるだけとなりました。
5・6年生は、校舎1階と職員室の窓ふきをしました。
窓が、ぴかぴかになりました。
男の子は、身を乗り出して窓を拭きました。
お父さん方は、側溝の泥取りをしました。
吹上おやじの会の皆様と男性保護者・職員で、運動会用の
入場門を設置しました。
あっという間に、入場門が完成です。
奉仕作業に参加した子どもたちの顔は、どの子も
いきいきとしていました。
保護者の皆様、地域の皆様には、お忙しい中、
朝早くからご参加いただき、御協力ありがとうございました。
関連タグ:
PTA活動