八戸市立吹上小学校
  • 初めての学校給食
  • 2016/04/15 18:50
    *4月15日(金)*

    今週の火曜日から,1年生の学校給食が始まりました。
    お昼が近づくと,「今日の給食は何かな。」「おなかすいた!!」という声がたくさん聞こえてきます。
    給食の時間をとても楽しみにしています。

    はじめに,牛乳の飲み方を学びました。ストローの開け方を教えてもらい,パックの上の部分を取って,こぼれないように上手に飲んでいます。





    1組です。おわんやお皿をしっかりもって食べていています。食事のマナーが身についていて立派でした。





    2組です。食べ始める前の態度が素晴らしいです。みんな静かに待っていて,先生のお話を聞いていました。





    3組です。モリモリ食べています。和食が続きましたが,魚や野菜も残さずに食べていました。
    おかわりをする子がいて驚きました。



    まだ給食が始まったばかりではありますが,完食している子がほとんどで感心しています。
    好き嫌いせずにたくさん食べて,大きくなってほしいです。


    関連タグ:1学年
    前の記事へ次の記事へ