八戸市立吹上小学校
  • 楽しい遠足 ~第3学年~
  • 2015/05/01 15:10
    5月1日(金)

    子どもたちが楽しみにしていた遠足の日です。3年生は,市立図書館へ行きました。しっかりと先生の指示を聞いています。さすが,中学年です。





    図書館を見学した後は,神明宮へ行きました。夏の祭り「八戸三社大祭」の神社として有名です。また,「茅の輪くぐり」も行われています。




    社会科の学習も兼ねて,チーノ,福士文具,リーガルシューズ,コーヒーみなみ,モリタかばん,さくら野を見学しました。
    そして,はっちの中を見学してきました。学級ごとにガイドさんの説明を聞いています。




    みんなで獅子舞のからくり時計を見ているところです。真剣ですね。




    たくさん歩いた後は,待ちに待ったお弁当タイム!!三八城公園で食べました。教室で食べる給食も良いですが,やっぱり外で友達と一緒に食べるお弁当はおいしく,楽しかったことと思います。



    天気にも恵まれ,最高の遠足日和となりました。 関連タグ:3学年
    前の記事へ次の記事へ