八戸市立吹上小学校
  • Iメッセージ(学校保健委員会)
  • 2012/11/16 07:50
    11月11日(日)日曜道徳参観日が行われました。普段、お仕事で来られない保護者の方々がたくさん見に来てくださいました。
    また、学校保健委員会の講演もありました。テーマはソーシャルスキルトレーニング『気持ちの言葉を広げよう~むかつく、びみょうを言葉で伝えよう~』です。
    はじめに、保健委員会のみなさんが、寸劇をみせました。CDを貸したのに返してくれないとき、「むかつく」とか「びみょう」という言葉で済ませるのではなく、きちんと気持ちを伝えよう。というものでした。
    講師の先生からは、人にはたくさんの感情があり、気持ちを言葉で伝えよう。その時はIメッセージで言葉を伝えるといいよ。ということを教えていただきました。
    画像

    画像

    関連タグ:学校行事
    前の記事へ次の記事へ