八戸市立吹上小学校
  • 実際の大きさは?
  • 2012/07/05 13:30
    画像

    6年生は算数の拡大と縮小の勉強で、縮図から実際の長さを求める学習をしました。そのことを利用して、工作用紙、ストロー、5円玉を使った測定器を作り、校舎の高さやバックネットの高さを求めました。同じものを測っても、グループで違う高さになるなど、測定は難しかったようです。 関連タグ:6学年
    前の記事へ次の記事へ