八戸市立吹上小学校
  • 楽しかったね スマイル集会!
  • 2012/12/04 13:30
    11月22日(木)児童会行事の『スマイル集会』が行われました。
    これは、ふだん縦割りで活動している班で出し物を考え、運営をしたり、お客さんになったりして、全校みんなで楽しむ集会です。
    画像

    画像

    『魚つり』は釣り上げた魚に点数がついていて、その合計点を競います。
    『ボール』ゲットは様々なボールや風船が飛んでくるので、それらを背中に背負ったかごでゲットします。
    画像

    画像

    体育館では『障害物レース』が行われました。フラフープを回したり、跳び箱を跳び越えたりします。また、図工室では『かんしょく』ゲームが行われ、箱の中に入っているものが何かをどきどきしながら当てていました。
    ほかにも、お化け屋敷や買い物ゲーム、クモの巣やいろいろボーリングなど21種類の楽しい企画がありました。みんなが楽しみにしているスマイル集会、今年も大成功に終わりました。

    関連タグ:学校行事
    前の記事へ次の記事へ