八戸市立吹上小学校
吹上小学校

ブログ名
八戸市立吹上小学校
ブログ紹介
八戸市立吹上小学校の子どもたちの学校生活の様子を紹介するブログです。

第1回 GOGO!集会

5学年の学年集会を行いました。
その名も「GOGO!集会」



各学級の担任から自己紹介に、みんな興味津々。
「えぇ!」「知らなかった…」「知ってる~!」
といった様々な反応が見られました。
その後は、学級対抗のピンポン玉運びリレーです。

 

 

最後は今日の集会を振り返って一言発表。
もっともっと楽しい集会ができるよう頑張っていきたいと思います。
2025/04/11 17:40 | この記事のURL5学年

交通安全教室

今年度の交通安全教室が行われました。




先生方が子ども役になり、安全な自転車の乗り方や横断歩道のわたり方などを学習しました。

自転車に乗る前には「ぶたはぶたはしゃべる」の合言葉で自転車点検のポイントを確認。
また歩行者への思いやり運転と、
事故に遭わない・起こさない安全運転のための交通ルールをクイズ形式で学習しました。

本日より、今年度の自転車乗りが解禁となります。
バス通りは乗らない、ヘルメットをかぶるなどのルールを守り、
安全に気を付けて利用させるよう、おうちの方からも一言よろしくお願いいたします。



2025/04/10 19:00 | この記事のURL学校行事

1学期始業式・入学式

本日4月7日は1学期始業式 & 入学式が行われました。
校長先生からは、今年度みんなでがんばる3つのことのお話がありました。


その後、入学式が行われ、62名の新入生を迎えました。





令和7年度 新学期のスタートです!


2025/04/07 14:50 | この記事のURL学校行事

スケート教室がありました

12月16日、2学年のスケート教室を行いました。



最初にリンクにあがったのは、「しろくまチーム」
続いて「ペンギンチーム①」「ペンギンチーム②」
最後は「あざらしチーム」
自分のレベルにあったチームを、子どもたち自身が選んで4つのチームに分かれて活動しました。
短い時間でしたが自由滑走の時間もあり、とても楽しく滑ることができたようです。
スケート連盟のみなさんが、わかりやすく指導してくださったおかげで、
子どもたちの日記には、
「一人で立てるようになった。」
「すーっとすべれるようになった。」
「きらいだったスケートが好きになった。」
といった感想が書かれていました。
冬休みには、ぜひご家族で滑りに行ってみてはどうでしょうか。




たくさんの保護者の皆さまが靴紐結びのお手伝いに来てくださり、大変助かりました。
ご協力ありがとうございました。









2024/12/17 17:10 | この記事のURL2学年
1002件中 1~4件目 1 | 2 | 3 | 4 | 5  次へ>>