• 経営力・教師力アップ研修講座(3)(生徒指導編)
  • 2024/05/31 08:50
    5月30日(木)、当センター 大研修室にて
    「経営力・教師力アップ研修講座(3)(生徒指導編)」を
    開催しました。



    本講座は、様々な生徒指導事案発生時における校内体制や
    関係機関との連携についての理解を深めるとともに、
    学校でのリーダーシップを
    どのように発揮していくべきか学ぶことにより、
    ミドルリーダーとしての
    資質の向上を図ることを目的とした講座です。






    「生徒指導事案への対応について」と題し、
    八戸市教育委員会 教育指導課 青少年グループ
    小山内 信也 副参事と竹井 亮 主任指導主事に
    御講話いただきました。






    前半は生徒指導についての概論と、
    これからの生徒指導というテーマについてお話いただき、
    成長を・発達を支える生徒指導の展開や
    チーム学校による生徒指導体制構築の重要性について
    学ぶことができました。

    後半は生徒指導事案への対応について、
    グループ協議を交えた演習を行いました。
    小山内副参事から、
    事案に対する適切な対応について学ぶことができ、
    子どもの命を最優先した対応の重要性について、
    再認識することができました。









    関連タグ:研修講座
    前の記事へ次の記事へ