• 総合的な学習の時間指導力アップ研修講座
  • 2019/07/23 14:10
      7月23日(火)、当センター大研修室にて
    「総合的な学習の時間指導力アップ研修講座」を開催しました。



    講師に山形大学の  野口 徹 教授 をお招きし、「カリキュラム・
    マネジメント実現の鍵を握る総合的な学習の時間をどう構想・
    実施するか」と題して、講義と演習を行いました。



    新学習指導要領で実現が求められている、カリキュラム・マネジメント
    について、実践例も交えながら分かりやすくお話していただきました。



    後半は総合的な学習の時間の年間指導計画を資質・能力の3つの
    柱の育成と「主体的・対話的で深い学び」の視点から見直しを図る
    ワークショップを行いました。



    受講した先生方は、学年の課題や子どもの成長の姿をイメージ
    しながら、演習に参加していました。


    関連タグ:研修講座
    前の記事へ次の記事へ