長者中ブログ
  • (お宝)旧木造校舎時代の校章
  • 2023/11/25 12:40
     11月24日(金)に行われた生徒総会後の校長先生からの講評のお話からです。

     旧木造校舎時代に玄関前に設置されていた初代!?「校章」が校長先生によって紹介されました。
     長者中学校の伝統を感じさせる備品です。
    (本校卒業の御父兄や地域の皆さんにとっては、懐かしく思う方もいるのでは!?)
      
     
      
     立派な金属製で、サイズは横約100cm、縦80cmもあります、かなりBIGです!!
     現在の校舎(平成3年~本校舎)、玄関前に設置されている校章よりはるかに大きい物となっております。
    (背景のコンクリートは、何も関係ありません)

     これまで地域の方によって、大事に保管されていたものが本校に戻って参りました。
     
    後日、校内に掲示する予定です。



    関連タグ:学校の様子
    前の記事へ次の記事へ