長者中ブログ
  • 新型コロナウィルス感染症対策のための臨時休業に伴う本校の対応について
  • 2020/04/08 12:50

     本来であれば83名の新しい仲間を迎えて、勢いよく令和2年度の学校生活をスタートする予定でしたが、八戸市教育委員会より4月8日から4月17日まで臨時休業とする通知がありました。
     つきましては、保護者の皆様には、子どもたちの健康と安全を第一に考えた措置であることを御理解の上、御協力くださいますようお願い申しあげます。
     なお、上記期間の臨時休業中、本校では下記の対応をすることにしました。御不明な点がありましたら遠慮なく学校まで御連絡ください。
     また、今後、新型コロナウィルス感染症の状況により、対応等で変更がある場合は、「安全情報配信メール」と「長者中学校ブログ」でお知らせします。

                                          記

    1.臨時休業中の出校日について(1)日時・場所〔2・3学年は、登校時に玄関で学級発表。新しい下足箱使用〕
        【1学年→4/13(月) 9:00~11:00 自分の学級】
        【2学年→4/14(火) 9:00~11:00 新学級へ】
        【3学年→4/15(水) 9:00~11:00 新学級へ】
    (2)服装・持ち物等 
        【制服、スクールザック、筆記用具、ジャージ、マスク、提出物等】
      ※7日に、提出書類が多数配付されました。お忙しい中ですが、確認・記入をお願いします。
     

    2.臨時休業中の家庭での学習について
     各学年ごとに「自主学習ノートの記入」や「学習プリント」などの課題が出されます。お子様に御確認ください。また、新しい教科書が本日配付されますので、記名し、授業が始まる前に目を通しておくことも、学習になりますので、声をかけていただけると助かります。

    3.行事等について
     (1)参観日・PTA総会 … 【未定】
     (2)歓送迎会      … 【中止】
     (3)部活動の春季大会  … 【春季大会は全て中止】
                        ※他の行事は決まり次第お知らせします。

    4.緊急連絡先について
     臨時休業中に事故や病気等、学校に連絡が必要な場合は、
      ・平日は、学校  (43-4871) (43-4872)
      ・土日は、緊急用電話PHS(070-5592-4021)                               
                           に、ご連絡ください。

    関連タグ:日程
    前の記事へ次の記事へ