長者小学校ブログへようこそ!
授業研究会②
2021/12/09 15:40
授業の後は、教員の学び合いの場「研究協議会」です。児童の学びの姿から、課題設定までの教師の働きかけは適切であったか、めあてや評価・振り返りは一貫性があったかなどを検討していきます。
話は授業の振り返り場面に戻ります。一人の児童の発表を紹介します。「勝敗は関係なく、みんなで支え合ってプレイできて良かった」 自然に協力性を高める力があるところが、ボッチャの魅力だと感じました。
関連タグ:
教科・領域
前の記事へ
|
次の記事へ
最新の記事
修了式
卒業証書授与式
卒業式予行
防災教室
6年生を送る会
月別アーカイブ