長者小学校ブログへようこそ!
  • 6年理科
  • 2021/09/10 14:20
     6年理科「月の形と太陽」の学習です。今日の課題は、「月の形が日によって変わって見えるのはどうしてだろうか」です。明確に説明することは、大人も難しいですね…。 写真は教師のモデル実験により、予想を確かめているところです。
     日没が早くなり、比較的早い時間から月がよく見えますので、お子様と一緒に空を眺めてみてはいかがでしょうか?

    関連タグ:教科・領域
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事