長者小学校ブログへようこそ!
  • 初任者研修
  • 2021/06/25 14:50
     3年2組担任の山崎は、4月から教員に採用された初任者です。今年度は初任者研修という法に基づく研修を受けて、資質の向上を図っていきます。校外における研修に加え、実地研修といって校内で年間約200時間の研修を受けます。その中の20時間程度を使って、自分が授業を行う授業研究研修を行うわけですから、かなりハードなスケジュールです。
     本日6月25日は、国語「こそあど言葉を使いこなそう」という授業を行い、「こそあど言葉」を分類し、特徴をまとめました。子どもたちも、教員も共に育つ一年間にしていきます!

    関連タグ:教科・領域
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事